なにかをやってみたいけどできない。
事業を始めようと思っていてもいつまで経っても始められない。
そんな一番の理由は、失敗を恐れているからです。
よく、自転車に乗ることと同じ。と例えられます。
貴方は自転車に乗ることができますか。
そんなの当然だよ。
馬鹿にしているのか。
と思っているかもしれません。
自転車に乗れることなんて当たり前。
車の運転などと同じで無意識でも乗れてしまうでしょう。
でも、少しだけ子供の頃を思い出してみてください。
貴方ははじめから自転車を上手く漕ぐことができたでしょうか。
実は、誰しもはじめから上手く自転車に乗れる人はいません。
自転車に乗っているお兄ちゃんに憧れ、
自分も颯爽と自転車に乗る格好いい姿を想像し、
自転車に乗って遠くまで出かける夢を膨らませた記憶はありませんか。
そして、いざ自転車に乗ってみます。
あれ!?思うように上手く乗れません。
それどころか、乗ることに恐怖すら感じます。
怖い。
危ない。
こんなはずじゃなかった。
でも、あなたはそこで諦めたでしょうか。
乗れるまで何度も何度も転び、時にはヒザを擦りむき、時には上手く乗ることができない自分にイラ立ち心が折れそうになります。
それでも諦めずにまた立ち上がって何度もチャレンジして、やっとの思いで自転車に乗れるようになりませんでしたか。
もしあの時、転ぶことに恐れ自転車に乗ってみることさえしていなかったり、1度や2度の失敗で諦めていたら、おそらく今でも自転車に乗ることができないままだったでしょう。
それでは、なぜ乗れるようになったか。
必ず乗れると信じていたからです。
もっといえば、絶対に乗ってやるんだ!という強い信念と、失敗しても諦めない強い気持ちがあったからです。
その後は自転車に上手く乗れるようになったことで、より遠くまで出かけることができるようになり、さらには視野や価値観も広がりました。
言いたいことは、もうお分かりですね。
ビジネスも同じなんです。